■ 次の各問について,正しいものを選びなさい。(レベル:中学校1年生では,難しい。中学校3年生では簡単。)

問題1  1分間に a (m3) の水が出る水道で b (分)間に出る水の量 (m3)
 a+b

 ab

 abw

 baw

 1abww


問題2  1分当り a (円)の通話料金が必要な電話機を使って 100 (円)で話せる時間(分)
 100a

 100awww

 a100www

 1100awwww


問題3  1時間当りの降水量が a(mm) のときに,総降水量が b (mm) に達するまでの時間(時間)
 ab

 abw

 baw

 1abww


問題4  長さ 1 (m) 当りに a (人)が並んでいる行列が毎分 b (m) の速さで進むとき,ある地点を 100 (人)が通過するに要する時間(分)
 ab100www

 100abwww

 100abwwww

 100bawwww


問題5  1 (秒)に a (人)の人が通過できる改札口で,b (人)の人が通過するに要する時間(秒)
 ab

 abw

 baw

 1abww


●==メニューに戻る
■このサイト内のGoogle検索■

△このページの先頭に戻る△
【 アンケート送信 】
… このアンケートは教材改善の参考にさせていただきます

この頁について,良い所,悪い所,間違いの指摘,その他の感想があれば送信してください.
○文章の形をしている感想は全部読ませてもらっています.
○感想の内で,どの問題がどうであったかを正確な文章で伝えていただいた改善要望に対しては,可能な限り対応するようにしています.(※なお,攻撃的な文章になっている場合は,それを公開すると筆者だけでなく読者も読むことになりますので,採用しません.)


質問に対する回答の中学版はこの頁,高校版はこの頁にあります

【答案の傾向】(2009.10.09--2012.8.25)
問題1
 正答率は98%で,ほとんどが正解です.
問題2,3
 正答率は94%で,ほとんどが正解です.
問題4
 正答率は90%で,ほとんどが正解です.
問題5
 正答率は91%で,ほとんどが正解です.