■曲線の長さ
...メニューに戻る

(3.1)心臓形(カージオイド)

a>0 , 0≦θ≦2π
(答案)





ところで,三角関数の2倍角公式により


だから


したがって

ここで
x≧0のとき
x<0のとき
に注意すると

(1) 0≦θ≦πのとき
だから



(2) π≦θ≦2πのとき
グラフからx軸に関して(上下に)対称であることを考えると,下半分も同じ長さになることが使えるが,単純に計算で示すには次のようにやればよい.
だから



 (1)(2)で求めた上半分の長さと下半分の長さを足すと
…(答)

(参考1)
 次の図はa=1の場合のグラフ

(参考2)
 極方程式r=1+cosθ (0≦θ≦π)で表される曲線の長さを求めよ.
(京都大学2009年)
→ 上記の答案でa=1 , 0≦θ≦πとすると,L1=4…(答)

[別解]・・・「高校では極座標の曲線の長さの公式は習わない」ことを前提にすると,これを回避する方法があるはず
x=rcosθ=(1+cosθ)cosθ
y=rsinθ=(1+cosθ)sinθ
として,媒介変数表示の場合の曲線の長さを求めるとよい.











(∵)
だから


以下の記述は上の答案と同様
0≦θ≦πのとき
だから