大きな区分
中学数学>> 中学2年 >>確率
《テーマ:樹形図、辞書式配列ほか》
《問題》 (正しい選択肢をクリックしてください)


1 A,B,Cの3人が1回だけジャンケンをするとき,Aの1人勝ちになる確率を求めなさい.
  <ヒント:次の一覧表を参考にしなさい>
 
    

2 袋の中に赤,青,黄の玉が1つずつ入っている.A,Bの順に1つずつ玉を取り出し,取り出した玉はもとに戻さないものとする.このとき,Bが青玉を取り出す確率を求めなさい.
  <ヒント:次の樹形図を参考にしなさい>
  
    

3 点Pがx軸上を移動する.始めは原点にあって,1秒ごとに右または左に1目盛り移動する.4秒後に点Pが原点にある確率を求めなさい.
  <ヒント:次の辞書式配列を参考にしなさい>
原点に戻るのは右2回,左2回のとき 
右右右右 右右右左 右右左右 右右左左 
右左右右 右左右左 右左左右 右左左左 
左右右右 左右右左 左右左右 左右左左 
左左右右 左左右左 左左左右 左左左左
      


4 
 Aの箱には1,2,3,4,5の数字を書いた球が,それぞれ1個ずつ入っている.また,Bの箱には6,7,8,9の数字を書いた球が,それぞれ1個ずつ入っている.
 いま,A,Bの箱から1個ずつ球を取り出すとき,2個の球に書かれた数字の積が偶数になる確率を求めなさい.
  <ヒントがほしい
      
↑↑メニューに戻る ↑解説に戻る
■このサイト内のGoogle検索■

△このページの先頭に戻る△
【 アンケート送信 】
… このアンケートは教材改善の参考にさせていただきます

この頁について,良い所,悪い所,間違いの指摘,その他の感想があれば送信してください.
○文章の形をしている感想は全部読ませてもらっています.
○感想の内で,どの問題がどうであったかを正確な文章で伝えていただいた改善要望に対しては,可能な限り対応するようにしています.(※なお,攻撃的な文章になっている場合は,それを公開すると筆者だけでなく読者も読むことになりますので,採用しません.)


質問に対する回答の中学版はこの頁,高校版はこの頁にあります