■繰り下がりのある引き算2
【例1】
67−9
のような計算では,引かれる方の1の位の数7よりも,引く方の1の位の数9の方が大きいので,そのままでは1の位の引き算が難しくなります.
 このような場合,10の位の数651に分けて
数字としては5010に分かれますが,10の位であることが分かっている部分は5のままでよい
右図のように,1の位に10だけ足してから,引き算をします.
1の位は17−9=8
10の位は5から何も引かないから,そのままおろしてきて5になります.
結局,58が答えです.


17−9のような場合の1の位の計算方法は,この頁に解説しています.
【例2】
67−29
のような計算では,上の【例1】と同じように,「10を借りてきて」1の位の計算を行います.
1の位は17−9=8
10の位は5から2を引いて3になります.
結局,38が答えです.
【問題1】 次の引き算をしてください.[第1問 / 全10問]

=

採点する やり直す 次の問題
【問題2】 次の引き算をしてください.[第1問 / 全10問]

=

採点する やり直す 次の問題

【例3】
231−85
のような3桁の引き算では,
  1. 初めに,1の位の引き算をします
    (A) 引く方の数字が小さいときや同じときは,そのまま引きます
    (B) く方の数字が大きければ,上の位から10借りてきて引きます
  2. 次に,10の位,100の位を順番に引きます
  3. (A) 引く方の数字が小さいときや同じときは,そのまま引きます
    (B) 引く方の数字が大きければ,上の位から10借りてきて引きます
【例4】
306−49
のように,10の位から借りてくることができないときは,さらに100の位から借りてきて,10の位,1の位に乗せていきます.
このとき,どの位の数字を計算しているときも,下の位に乗せるときは「1を10にして」乗せます.
【問題3】 次の引き算をしてください.
(1)
327−89
=
採点する やり直す
(2)
431−76
=
採点する やり直す
(3)
581−52
=
採点する やり直す
【問題4】 次の引き算をしてください.
(1)
402−74
=
採点する やり直す
(2)
600−71
=
採点する やり直す
(3)
810−38
=
採点する やり直す

.